島津義久の野望 第14回「軍団再編成」

1587年7月
信長の逃げた先の長浜城攻略を進める。
それと同時に岐阜城を前線の防衛に当てる。
まずは下間が2000の兵で進んでくるので野戦で蹴散らす。
坂本城から4000の兵を出陣
島津軍4211VS織田軍2053
7月5日勝利。2人捕え。1人登用。
当主義久出陣。6600の兵で長浜へ

1587年8月
長浜城攻略
島津軍6600VS織田軍5600
8月1日大砲が使えない。両門に到着
8月2日。絹の大砲が敵に当たるが大砲壊れる。開門
8月4日。一つ目の櫓占拠
8月8日。敵兵が逃げ出す。敵の士気29
8月9日。敵の士気が0になり勝利。

島津家 威信369 国13 城23 武将71 総兵力154394
織田家 威信264 国6 城17 武将70 総兵力147025

兵力と武将数逆転。
野戦の兵3000を北ノ庄城へ進める。

1587年8月
織田家の北ノ庄城を攻撃準備中。
今回から絹も前線で攻撃させる。
その前に朝廷に官位をもらう。
正三位権大納言の官位を得る。

1587年9月
本隊を北ノ庄城へ進軍。先に進む隊と合流。約1万の大軍勢になる。

1587年10月
北ノ庄城攻略
総大将は信雄だった。
島津軍9752VS織田軍4541
こんな大軍勢いらなかったと思いながら攻撃開始。
1日 門に到着
2日 門を突破
3日 大砲が信雄に直撃。
6日 櫓占拠 絹が敵武将を討ち取り敵の士気が0になり勝利。
下間さんは欲しかったが駄目だったので斬首。
石川五右衛門を登用
14国目獲得
織田家も残り5カ国となった。

島津家 威信385 国14 城24 武将73 総兵力199239
織田家 威信254 国5 城16 武将63 総兵力112870

1587年11月
島津軍の総兵力が20万を超えた。
当主義久率いる本隊の戦歴は29戦全勝。
九州・四国の武将を前線へ送り軍団を分割しようと思う。
まずは朝廷への友好度の回復。献金を2回行う。
友好度が52上がって118に。2回目で41上がって159になる。
エース義弘に次ぐ家久を新たなエースとして義弘を岐阜城へ送り別軍団を率いさせる。
家久に6等級の剣術書を送る。忠誠84→85
活躍したら官位も与えようと思う
義久の本隊6200は信長のいる尾山城へ進軍。

1587年12月
清州城とその周囲に武将がいない。
義弘率いる第二軍が清州城へ進軍。
もう1部隊を支城の岩村城へ進軍。